最終更新日 2020-03-23
お稲荷さん”と親しまれ、国内外の旅行者から人気を集める伏見稲荷大社は全国3万社ある稲荷神社の総本宮。重厚な社殿・摂末社が建ち並び、五穀豊穣、商売繁昌の神として庶民信仰を集める。
●交通:JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩すぐ (京都駅より5分)、京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分
京都五山の一つで臨済宗東福寺派大本山の寺院。九條道家が氏寺として造営。奈良の東大寺と興福寺から1文字ずつ取って「東福寺」とつけられました。境内には諸堂が立ち並び三門、法堂、仏殿、方丈をはじめ、その多くは国宝や国の重要文化財に指定されています。
●交通:JR奈良線・京阪本線東福寺駅下車 徒歩10分
平安遷都の時に羅城門の東西に建立された東西官寺の一つ。当時のままの伽藍配置で寺宝も多数所蔵する。五重塔(国宝)は徳川家光が再建、日本一の高さ。
●交通:JR京都駅から徒歩で約15分または近鉄京都駅から一駅の東寺駅下車、徒歩約10分
京都の玄関口に佇む、地上131メートルの市内で最も高い建造物。外から眺めるだけではなく、中で楽しむことができ、地上100メートルにある展望室からは市街地が360度見渡すことができます。
●交通:JR京都駅から徒歩約2分